【日誌】ブログの女王「眞鍋かをり」さんの影響でブログブーム到来。ブログを開始した2005年当時の思い出話。

この記事の所要時間: 65

こんばんは!当サイト「田舎のSE屋さん」の管理人です。ご訪問ありがとうございます。

今回は、私がブログを始めた2005年当時のお話をしたいと思います。

下記の記事を書いたことをきっかけに昔を振り返りたくなったのです(^-^)

【ゲーム】ムーンブルクの王女が好きです。懐かしの「ドラクエプレイヤーに100の質問」に答えてみたw

2005年当時ブログ界はどんな感じだったのでしょうか?私の経験に基づく狭い範囲ですが振り返ってみたいと思います。

 

1.2004年以前は無料ホームページが主流でした

2004年以前は、Webサイトというとホームページが主流でした。みんな無料ホームページスペースを借りてホームページを運営していたのです。

特に人気だったのがYahoo!ジオシティーズ。

Yahoo!ジオシティーズ

みんなこぞってYahoo!ジオシティーズを使っていたので、Google検索で引っかかるのはYahoo!ジオシティーズのサイトばかりでした。

私自身も2004年からYahoo!ジオシティーズでゲーム攻略のホームページを運営していました。当時はブログの存在は知らず、日記は強引にページを作成してそこで毎日更新していたので効率が悪かったですね(^_^;)

私は特に「dqmaniac’s Homepage」さんのホームページを参考にして日記を書いていました。<hr>タグで日にちを区切る何ともシンプルな日記でしたけどw

dqmaniac’s Homepage

とまあ、この時代のWebサイトは、自分の意見を書くというよりは、もっぱら情報提供のためだけの存在だったような気がします。

そして、それが大きく変わったのが2005年でした。

 

2.2005年。ブログの女王「眞鍋かをり」さんの影響力。情報提供から個人の意見発信の時代へ

2005年の前半、私の周りで「ブログ」という言葉が流行り出します。何やらHTMLの知識がなくてもホームページが簡単に作れる便利なサービスだとか?

ブログサービス自体は2005年以前からもlivedoorブログを主流に存在していたようですが、本格的に話題になったのは2005年だったような気がします。

そして、そのブログブームの火付け役となったのがブログの女王と言われる「眞鍋かをり」さんのブログでした。

眞鍋かをりさんのブログがどんな内容だったのかはまったく覚えていませんが、雑誌などで掲載されたことにより、

「有名人が使っている!!」

ということで様々な人がブログを利用するきっかけになったのは間違いありません。

そして、単なる「情報提供」が目的だったWebサイトが、ブログというサービスの影響で「自分の意見を発信」する場に変わっていったのです。

 

3.当時のブログの使い方。コメント機能の影響力。

2005年当時はブログというと「日記」でした。ホームページを持っている人は、ホームページをメインに「日記」というサブページを設けてそこをブログにして、内部リンクを貼っていました。当たり前のように私自身も日記として使用していました(使用していたのはExciteブログ)。

ただでさえ自分の意見を発信しやすいブログというサービスですが、さらにブログの盛り上がりに拍車をかけたのが「コメント」機能でした。

ホームページにはなかったコメント機能。その影響力は凄まじかったです。人気ブログではコメントだけでも楽しめるくらいで、コメントを見るためだけに人気ブログにアクセスしていました(^-^)

コメント数が多いブログはアクセスも多く、人気ブログランキング上位はやはりコメント数が多いブログでした。

 

4.人気ブログほど炎上する

①ランキングトップのブログ

当時、幸いにも私はあるジャンルのブログランキングでトップを独占していたブログと相互リンクを結ぶことが出来ました。

毎日そのブログにコメントをしていたらいつの間にか友達になっていた

のがきっかけです。

そのブログのコメント欄は凄まじく、コメント数だけで数百件もあったほどです。今で言う2chまとめブログなみのコメント数です。

そこの管理人さんは、一つ一つ丁寧にコメントを返していました。最初は私も和気あいあいとした雰囲気を見るのが楽しかったのですが、ある時期を境に嫌なコメントが目立ってきました。

コメント欄には、管理人さんを批判するコメント、それも有ること無いこと書かれまくる。更に「管理人さんだけが閲覧できる非公開コメント」も増えていきました。

「なんか嫌な予感がする」

何日か経過したときそこの管理人さんからメールが来ました。

「有ること無いこと書かれて辛い・・・」

という内容でした。これで非公開コメントがどんな内容だったのかも想像出来ました。

私はとりあえず「普段通りのコメントを返すしかないよ」と返信をしていたような気がします。怒りに対して怒りで反応するとさらに爆発してしまうのです。

ですが、それでも嫌なコメントは減らず、ブログランキングトップのままそのブログは閉鎖しました。

②人気ブログは炎上しやすい

今までの経験からも人気ブログは炎上しやすい傾向にあると思います。人気ブログほど相手から意識されやすくなります。「意見を書きたい!」と今か今かと待ち望んでいる人たちが、誰かが書き込みをしたことをきっかけに一斉に書き込みを行います。

そして、そのほとんどはそのブログ(または管理人さん)への嫉妬、自分と意見が食い違う人を排除したいという欲求から来るコメントばかりです。

強く意見を言えば言うほど、それに対する反対意見の人たちの怒りを買います。そしてそれに対して反論すると更に怒りを買うわけです。まさに怒りと怒りのぶつかり合いが起こり炎上するわけです。

殆どの人はこの炎上に耐え切れません。インターネットは対面の話し合い以上に、意見を言いやすい環境にあります。そのため信じられないほどの暴言を吐かれます。どんなに精神力が強いひとでも心が折れかかります。

なので私のような小心者はコメント欄を外しているわけです。この炎上に耐えて、それでもブログを継続できるなら、敵が増える一方、ファンも増え、そのブログは更なる人気ブログへとなれるはずです。

 

あとがき

最後はテーマから外れてしまって申し訳ありませんm(_ _)m

久しぶりに書きたいことを全力で書けたような気がします。以上が私が振り返る2005年当時のブログの思い出話でした(^-^)/

 

★おすすめ記事

【ゲーム】ムーンブルクの王女が好きです。懐かしの「ドラクエプレイヤーに100の質問」に答えてみたw

【ITサービス】はてなブログのSEO最強説は本当かも知れないお話

photo by: e_haya

雑記日誌

Posted by ますかっと