【ITサービス】「あとで読む」を使ってブックマークをスッキリしよう

この記事の所要時間: 212

こんばんは!当ブログ管理人のますかっと(@hayato_k0315)です。いつもご訪問ありがとうございますm(_ _)m

今回は、Webサイトのブックマーク系サービス「あとで読む」についてご紹介します。

⇒ あとで読む

 【ITサービス】「あとで読む」を使ってブックマークをスッキリしよう
はてなブックマークユーザー数:button only 【ITサービス】「あとで読む」を使ってブックマークをスッキリしよう 【ITサービス】「あとで読む」を使ってブックマークをスッキリしよう

ネットサーフィンをしていると、「これはいい情報だなぁ」と思うサイトに出会うことが多々あります。

私はその度にブラウザで「ブックマーク(お気に入り)」をしていたので、あっという間にブックマークが大量になっていました(いいと思ったらとりあえず速攻でブックマーク)。

その結果、大量のブックマークの情報から必要な情報を探しだすのに時間がかかるという困った事態に陥っていました。

いくらブックマークを整理しても登録しているWebサイトが多すぎて、見たいサイトを探すのに時間がかかってしまうんですよね。

そこで必要な情報を絞り込もうとした結果「あとで読む」を使用することにしました。

「あとで読む」でどんどん情報収集して、その中から本当に必要なサイトだけをブックマークすることにしたのです。

つまり、「あとで読む」が本当に必要なサイトを精選するための「ふるい」の役割を果たしてくれるわけです。

最近は「あとで読む」のおかけでブックマークも随分見やすいものになりました(^-^)

それでは、ここで私の「あとで読む」の使い方をご紹介します。

あとで読むの使い方

「あとで読む」の使用手順は下記に記載されております。非常に簡単です。メールアドレスの登録とブックマークレットの登録のみです。

⇒ あとで読むの使用手順

あとで読むのブックマークレットには、[あとで読む]と[あとで読む+]がありますが、私は後者を使用しています。

後者はコメントも付与できるので、例えばTwitter関連の記事であれば「Twitter」とコメントして使用します。

2013 03 14 1923 300x40 【ITサービス】「あとで読む」を使ってブックマークをスッキリしよう

 

 

メールの件名にTwitterが含まれるのですぐにTwitter関連の記事だと分かります。また、あとで読むから送信されるメールはアドレスに「atode.cc」を含んでいるので、これでフィルターをかけて専用のフォルダに格納しています(Yahoo!メール)。

ブックマークが多くなりすぎて困っている人には、情報のフィルタリングにも使えるのでオススメのツールです。

興味が有る方は是非ご活用下さいね(^-^)

★今回紹介したサイト

⇒ あとで読む

iconnja 【ITサービス】「あとで読む」を使ってブックマークをスッキリしよう