【外国為替】ニュージーランド準備銀行がNZドル売り為替介入を実施!

2013年8月4日

この記事の所要時間: 254

こんばんは!当ブログ管理人のますかっと(@hayato_k0315)です。いつもご訪問ありがとうございますm(_ _)m

ついに来ましたね。ニュージーランド準備銀行がNZドル売り介入を実施してましたよΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

ニュージーランド準備銀行(中央銀行)は30日、4月の外為市場におけるニュージーランド(NZ)ドル売り介入の規模について、差し引きで2億5600万NZドル(2億0800万米ドル)になったと発表した。

為替市場への介入規模としては5年ぶりの大きさ。ただ、市場予想の約3億─5億NZドルは下回った。

ウィーラー総裁はこれより前、NZドル高に対応するため為替市場への介入を拡大する用意があるとし、このような措置は為替の動きをスムーズにするためのものだと述べていた。

同総裁は昨年9月の就任以来、NZドルは15%程度過大評価されているが、NZドルを押し下げる即効薬は存在しないなどとたびたび表明している。

NZドル売り介入、4月の規模はネットで2.56億NZドル=中銀

NZドルは前から高すぎると思ってたんですよね。いつ介入してもおかしくはないだろうなぁって。

⇒ 【外国為替】各国中央銀行の為替介入履歴

他には豪ドルが高すぎると思っていたんですが、早期にアメリカの資産購入枠縮小の可能性出てきたことから豪ドルは下がって来ました。NZドルも下がっていますが相変わらずダントツの高さです。

半年前まで超円高(正確にいうと超米ドル安の影響を受けた)と言われていましたが、NZドルも超NZドル高だったんですね(マイナー通貨だから影が薄かっただけ)。

ウィーラー総裁によると15%ほどNZドルが高く評価されているとのことですから、意識されるのはNZD/USD=0.73くらいですかね(NZD/USD=0.85の基準)。

ドル円が100円のままだと想定するとNZD/JPY=73円くらいが目安でしょうか?どっちみち介入をしなくてもドル高で自動修正されるんでしょうけどね。

豪ドルとNZドルは下落トレンドに入ったように見えます。アメリカのQEの余剰資金がオセアニア通貨に流れていたと思われますが、それが逆流し始めたんでしょうね。ドルキャリートレードの巻き戻しです。

個人的には今後もドル高が続くと思っていますが、ドル円の勢いはどうなりますかね。日本がインフレになれば実質金利が低下するので、ドル円は上昇しそうです。ただ、最近は日本の長期金利も上がってますからね、均衡する可能性もあります。どうなるか私では予想もつきません(>_<)

今後も米ドルの動向に注視ですね。あとはいつ豪ドルやNZドルが大幅下落(大暴落)するか・・・先陣を切って、南アフリカランドが大暴落しましたけど(;・∀・)

★関連記事

忘れちゃいけない基礎知識!外国為替のスポット取引とフォワード取引の基礎

【外国為替】知っておきたい!スワップポイントの仕組み

実質金利も忘れないで!?外国為替と「物価・金利」の関係をまとめてみた

★参考記事

⇒ 【外国為替】各国中央銀行の為替介入履歴

★おすすめ記事