【外国為替】南アフリカランド大暴落!通貨変動一覧表(2013年5月版)
こんばんは!当ブログ管理人のますかっと(@hayato_k0315)です。いつも訪問ありがとうございますm(_ _)m
毎月恒例の対ドル・対円の通貨変動一覧を作成しました。
⇒ 先月分
対ドル通貨の変動一覧表(2013年5月版)
通貨 | 為替レート (13/06/01) |
為替レート (13/05/01) |
変動額(pips) | 変動率(%) |
---|---|---|---|---|
USD/JPY | 100.42 | 97.14 | 328 | 3.46 |
EUR/USD | 1.2996 | 1.3179 | -183 | 2.97 |
GBP/USD | 1.5196 | 1.5570 | -374 | 2.49 |
AUD/USD | 0.9576 | 1.0283 | -707 | -1.11 |
NZD/USD | 0.7947 | 0.8507 | -560 | 1.79 |
USD/CHF | 0.9558 | 0.9271 | 287 | -0.98 |
USD/CAD | 1.0369 | 1.0074 | 295 | -0.98 |
USD/ZAR | 10.0664 | 9.0399 | 1027 | -2.34 |
USD/BRL | 2.1378 | 2.0047 | 133 | -0.86 |
※ZARのpipsは一般的な取引単位に修正済み。USDが上昇している通貨ペアは赤文字。
5月でインパクトがあったのは2つですね。米ドルの急上昇と南アフリカランドの大暴落。
米ドルは資産購入の縮小が今年中に開始されるという噂から、一気に上昇しましたね。5月10日(正確には5月9日深夜)にはついに1ドル100円の大台まで急伸しました!
おはよーございます。もう駅です。さてと為替チェック。ええ〜1ドル100円突破してる!
— ますかっと@肉塊さん (@hayato_k0315) 2013年5月9日
このところアメリカは経済指標も良好のようですし、今年はやはり米ドルが最強通貨になりそうですね。
ただ、資産購入縮小で徐々に投資マネーから資金が引き上げられていくでしょうから、商品市場(金など)は下落トレンドに入りそうです。とはいえ日本が逆に資産購入拡大中なのでトレンドの勢いは急激ではないかもしれません。
商品市場の下落に伴って、今月は資源国通貨が大きく下落しましたね。豪ドル、NZドル、南アフリカランド。こぞって大幅下落です。特に下落が大きかったのは南アフリカランドですね。
対円では2週間で11円から9円台まで急落しました。また対ドルでも10.4まで大暴落しました!この下落の背景には、南アフリカランドの先月の貿易収支が-150億ランドという巨額の赤字が影響していたようです(輸入に頼りすぎ・・・)。
今後も資源国通貨と米ドルの動きは要チェックですね(^-^)/
対円通貨の変動一覧表(2013年5月版)
通貨 | 為替レート (13/06/01) |
為替レート (13/05/01) |
変動額(pips) | 変動率(%) |
---|---|---|---|---|
USD/JPY | 100.42 | 97.14 | 328 | 3.38 |
EUR/JPY | 130.51 | 128.02 | 249 | 1.94 |
GBP/JPY | 152.60 | 151.25 | 135 | 0.89 |
AUD/JPY | 96.16 | 99.89 | -373 | -3.73 |
NZD/JPY | 79.80 | 82.64 | -283 | -3.43 |
CHF/JPY | 105.06 | 104.78 | 29 | 0.27 |
CAD/JPY | 96.85 | 96.43 | 42 | 0.44 |
ZAR/JPY | 9.98 | 10.75 | -770 | -7.17 |
BRL/JPY | 46.97 | 48.46 | -148 | -3.06 |
※ZARのpipsは一般的な取引単位に修正済み
2013年5月の通貨力順位
順位 | 2013年5月 | 2013年4月 |
---|---|---|
1位 | 米ドル | ユーロ |
2位 | ユーロ | スイスフラン |
3位 | 英ポンド | カナダドル |
4位 | カナダドル | 英ポンド |
5位 | スイスフラン | 南アフリカランド |
6位 | 日本円 | NZドル |
7位 | ブラジルレアル | ブラジルレアル |
8位 | NZドル | 米ドル |
9位 | 豪ドル | 豪ドル |
10位 | 南アフリカランド | 日本円 |
※順位が上がった通貨は赤文字
通貨力順位はおおよそ
米国 > 欧州 > 日本 > オセアニア(資源国通貨)
というような感じですね。
来月以降、日本の長期金利次第では、再び円高になる可能性があるかもしれません。ただ、米ドルは強いのでドル円はあまり動かず、クロス円が下落する形でしょうか。
特に豪ドル、NZドルは通貨高を嫌っているようなので、更なる下落が気になります。NZドルに関しては為替介入もありましたからね。
⇒ 【外国為替】ニュージーランド準備銀行がNZドル売り為替介入を実施!
来月以降の世界経済の動向に注視していきましょう(≧∇≦)/
★関連記事
⇒【外国為替】戦慄の2010年5月7日!「誤発注」&「ギリシャ危機」でクロス円歴史的大暴落
⇒【マーケット】中央銀行の量的緩和・引締は蛇口の水に例えると簡単に理解できますよ
⇒忘れちゃいけない基礎知識!外国為替のスポット取引とフォワード取引の基礎
⇒実質金利も忘れないで!?外国為替と「物価・金利」の関係をまとめてみた
★参考サイト
★おすすめ記事
新しい記事を投稿しました: 『【外国為替】ニュージーランド準備銀行がNZドル売り為替介入を実施!』 – tinyurl.com/mmuc7zh
— ますかっと@肉塊さん (@hayato_k0315) 2013年6月1日